


採用情報
Recruit
昭和汽力とは
What’s Shouwa-kiryoku
昭和汽力は、日々の生活に欠かせない
電力・焼却・水処理・石油設備などのエネルギー施設の
メンテナンスや機械設備の新設、修繕、改造工事、足場の組立などを行っています。
変わらない毎日を支える会社でありたいと、
培ってきた信頼と技術力で日々の業務に取り組んでいます。




仕事内容
プランニング


施工計画から参加し、行き届いた技術・技能を温かいハートとともにお客さまの一歩先をいくご提案をし、人と人、心と心を結び笑顔を繋いでいます。
修繕・改造


さまざまな施設のタンク・コンベア・ポンプなどの取替や、破損部分の修繕を行っています。
メンテナンス


発電設備や焼却・水処理・石油化学設備などのポンプ、通風機、コンベアなどの整備、維持、保守、点検、手入れや整備に必要な足場の仮設など多種多様な業務があります。
データでわかる
昭和汽力の
ここが良い!


年間休日
0日
時間外労働時間
月平均0時間
有給取得日数
年間平均0日
資格取得率
約0%
社員インタビュー
Interview


Interview 01
明るい雰囲気の
良い会社だなと
思います
入社2年目 Yさん


- Q1この会社に入ろうと思った
一番の理由は? - 学校から紹介してもらった時や実際に見学に行った際にもしかしたら自分に合っているかもと思い、志望しました。
- Q2入社当時苦労したことは?
また、入社して良かったと
思うことは? - 今もですがわからないことがあった時、すぐに聞けずにいたりすることで苦労していますが、自分でも聞く意識をもつようにしています。また入社してみて、仕事以外で福利厚生の部分で良いなと実感しています。




- Q3今後の目標や夢を教えてください。
- 自分はメモをすることをよく忘れるので、クセ付けて仕事に取り組んでいきたいと思っています。
- Q4学生へのメッセージを一言。
- 入社前は不安に感じることもありましたが、入ってみて明るい雰囲気の良い会社だなと感じています。是非入社お待ちしています!


Interview 02
資格を取得して
成長しながら
働ける環境
入社5年目 Dさん


- Q1この会社に入ろうと思った
一番の理由は? - 人々の生活に欠かせない電力インフラを支える仕事内容に魅力を感じたので志望しました。専門性や社会的貢献度の高さが一番の理由でやりがいがあると思います。
- Q2会社の雰囲気は?
- 現場では危険な作業もありますので、緊張感を持ちながら作業を行います。ですが、休憩中や事務所では冗談を言い合うような、メリハリのある雰囲気です。また、先輩や上司の方々は、『自分で考え、聞きながらでも、とにかく一度やってみればいい。失敗してもフォローするから。』と成長の機会を与えてくれる方々ばかりです。




- Q3学生へのメッセージを一言。
- 工事といっても日々異なる内容で、知識や技術も奥が深い業種です。機械や溶接作業に興味のある方、リーダーシップに自信のある方には、きっと面白さ・やりがいを感じられるはずです。
また、資格を取得して長期的に成長しながら働ける環境を求める方にもぴったりだと思います。共に働ける日を楽しみにしているので、少しでも興味があれば是非よろしくお願いします!
働く環境
Work Style
社会人になり
昭和汽力の一員となる
研修制度
技術的な研修だけではなく、社会人としてのマナーや心構えを身につけられるような研修も行います。未経験から一人前になれるまで、しっかりサポートします。


入社後〜2週間
導入研修

会社の事業内容や社内規定を理解できるよう資料を用いて講義を行います。また、社会人として必要な基本的なスキル(名刺交換や電話応対、基本的なPC操作など)を身につけてもらいます。


3ヶ月〜
OJT研修

先輩社員がつき、各作業の説明や補助を受けながら実際に作業をこなしてもらいます。実践作業を通して、知識・スキルを身につけていきます。
安心して働ける
福利厚生
社員一人ひとりが働きやすく、長く働きたいと思ってもらえるように、様々な制度を設けています。
育児休暇


介護休暇


財形貯蓄


慶弔見舞金


各種保険


退職金制度


寮完備


資格取得費用負担




社内イベント
社員同士の交流を深めようと、参加自由の社内イベントを2024年から実施しています。2024年に行ったボーリング大会では、上下関係問わず白熱の戦いを繰り広げました。
保護者・先生方へ
Message
この度、大切なご子息・ご息女の就職先として
昭和汽力をご検討いただきまして
誠にありがとうございます。
社会人としてマナーを身につけ、
責任感ややりがいを持って日々の仕事に取り組めるようしっかりサポートいたします。
採用についてご質問などがございましたら、お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。


採用案内
Recruit Info
採用案内をPDFで
ダウンロードできます。
採用案内2025(18.5MB)


お問い合わせ
Contact
お気軽にご相談ください。
フォームはこちら